株式会社アート印刷工芸社
Recruiting Message
刷る印刷から、創る印刷へ。
印刷は今、クリエイティブ・ワークであるべきだと私たちは考えます。
デジタル技術の進歩とともに、印刷物の制作工程も大きく変化してきました。デジタルで処理された精度の高いデザインの意図を的確に伝えるためには、できるだけ精巧に再現する高度な印刷技術が必要です。
また、伝達方法が多様化した今日では、視覚的なインパクト、つまりソフトとしての効果をプラスすることが、印刷の世界でも求められています。
量をこなす時代から、表現の「質」を高める時代へ…印刷物は、時代を反映して変化しているのです。
高度なテクニックの開発、熟練した綿密な管理によって誕生する「クリエイティブな印刷」を目指して。
ますます多様化していく印刷業界の中で、私たちは、いち早く高品質印刷の需要に対応するよう努力を重ね、常に一歩先を邁進していきます。
代表取締役 井上煌道

事業案内
01
商業印刷物
ポスター、カタログ、パンフレット、会社案内、カレンダー、POP、パッケージなどの企画プラニング・印刷・加工・納品。
02
高級美術・書籍
作家の心を伝え、見る人々に感動を伝え続ける美術・書籍の印刷。
03
企画商品
皆様のニーズに対応した企画提案・制作。
採用情報
募集内容、仕事概要
| 求人区分 | フルタイム |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事内容 | 【既存顧客から印刷物の受注〜生産〜納品まで】 カレンダー・手帳・教科書・カタログ・パッケージ等の印刷加工を手掛けています。 得意先との打ち合わせ・見積作成・メール・納期管理など、既存顧客中心のルート営業です。 |
| 試用期間 | あり(3ヶ月から6ヶ月) ▼試用期間中の労働条件 同条件 |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 学歴 | 不問 |
| 必要な経験等 | 不問 |
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
| 必要なPCスキル | パソコンの基本的操作 メール・見積等 |
| 年齢 | ▼年齢制限該当事由 定年を上限 ▼年齢制限の理由 定年年齢を上限として募集 |
| 勤務地 | 〒577-0005 大阪府東大阪市七軒家5-2 |
| 最寄り駅 | 大阪メトロ中央線・近鉄けいはんな線 長田駅 ▼駅から勤務地までの交通手段 徒歩 ▼所要時間 10分 |
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) |
給与、手当について
| 賃金 | 200,000円〜325,000円(諸手当含む) |
| 昇給 | ▼昇給制度 あり |
| 賞与 | ▼賞与制度の有無 あり |
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり) 月額25,000円 |
| 給与の締め日 | 毎月15日 |
| 給与の支払日 | ▼支払月 当月 ▼支払日 25日 |
労働時間について
| 就業時間 | 就業時間 8時30分〜17時30分 (〜の時間の間の8時間) |
| 時間外労働時間 | なし 36協定における特別条項 なし |
| 月平均労働日数 | 21.6日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 年間休日 | 105日 |
| 休日 | ▼休日 日曜日、祝日、その他 ▼その他の休日 弊社カレンダーによる |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
待遇について
| 加入保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 |
| 退職金共済 | 加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数5年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
会社情報
| 会社名 | 株式会社 アート印刷工芸社 |
| 代表者名 | 代表取締役 井上 煌道 |
| 会社所在地 | 〒577-0005 大阪府東大阪市七軒家5-2 |
| 地図 | |
| 設立 | 昭和48年 |
| 資本金 | 2,000万円 |
| 事業内容 | カタログ・ポスター・カレンダー等の商業印刷及び書籍・写真集等の美術印刷物を得意としています。 |
| 事業所からのメッセージ | 未経験でも心配ありません。 専門知識はやる気があればすぐ覚えられます。 また教育期間を設けて先輩と同行しながらじっくり覚えることができます。 営業スタッフは20代30代も活躍中、経験者であれば即戦力ですぐ活躍していただけます。 業界内でもハイクラスの品質を保持し、安定した仕事を受注しています。 全員が協力し、困った時は助け合いの精神を持っています。 風通しがよく改善点意見なども言いやすい環境です。 社員が選ぶ月間ベスト社員賞があり、毎月ヒーローが誕生します。 |
| ホームページ | https://artkougei.co.jp |
